|
紹介 |
明治末期、歩兵第25連帯の小演習場として使用され「干城台」と名付けられていた場所です。 現在は緩やかな傾斜が 残る自然林を含む広大な敷地に、野球場やテニスコート・パークゴルフ場などのスポーツ施設(有料)があり、子供から大人まで楽しめる総合公園となっています。 平成24年度より再整備事業が進んでおり、テニスコートにはナイター施設が整って、夜でもスポーツを楽しめます。 また、月寒の丘にある全長40mの滑り台は子供に人気です。 さらに、神社周辺には、古くからの詩碑・史跡などが数多くあり、歴史の森として散策するのがおすすめです。
|
所在 |
豊平区美園10〜12条7〜8丁目、月寒西2〜3条4丁目 |
アクセス |
地下鉄東豊線「美園駅」下車,徒歩10分 地下鉄南北線「平岸駅」又は東西線「白石駅」から中央バス白石平岸線[白30]乗車,「美園11条7丁目」下車,徒歩5分 ほか多数 |
告示年月日 |
1961.4.1 |
面積 |
218375平方メートル |
駐車場 |
坂下駐車場 40台(開設時間4:30〜20:30) 高台駐車場 83台(うち車椅子使用者専用3台)(開設時間4:30〜20:30) 神社広場横 身障者用駐車場3台 ※冬期間(通常11月中旬〜3月)は除雪センターとして使用しており、一般の方はご利用いただけませんのでご注意ください。 |
自然の姿 |
起伏に富んだ地形の随所に昔ながらの自然が残っています。 |
水景 |
ボート池:シダレザクラの高木に囲まれた池にはカモなどの水鳥が憩い,のんびりとした水辺の空間です。 |
乗り物が楽しめる |
ボート池は地域住民だけではなく,カモなど野鳥の憩いの場にもなっています。 |
文学碑 |
「北光星第八句碑」・「芥子澤新之介歌碑」 |
像・彫刻 |
「永遠の像」「壷をもつ女」
|
芸術文化・歴史施設 |
「月寒開基百年之碑」「開町五十年記念碑」「吉田善太郎功労碑」「月寒忠魂碑」「安部輿之助功労碑」
|
野球場(有料) |
○高台野球場 11月3日まで利用可能 1面(5時〜19時) ※利用時間は季節により変動します 料金:1,200円/1時間 ○坂下野球場 ※平成29年度使用不可 お問い合わせ先:月寒公園運動施設受付 電話011-813-1361 |
硬式テニスコート(有料) |
2面(夜間照明あり)(サーフェス 砂入人工芝)(7時〜20時) 料金:640円(1時間1面につき) ※夜間照明を利用する場合は、30分120円 お問い合わせ先:月寒公園運動施設受付 電話011-813-1361 |
パークゴルフ・パットゴルフ場 |
18ホール パー66 総延長697m(9時〜17時) プレー料金(1ラウンド)大人300円(回数券1,500円/6回)、小中学生150円(回数券750円/6回)、65歳以上210円(回数券1,050円/6回) 用具貸出200円 月曜休み(祝日の場合は翌平日) |
スキー山 |
月寒の丘の斜面を利用して、スキーやそり滑りが楽しめます。 |
遊具設備 |
ブランコ,すべり台,砂場,鉄棒,ターザンロープ,コンビネーション遊具, ネットクライマー、動物遊具5基 |
その他の施設 |
トイレ(1箇所),身障者対応トイレ(4箇所),車椅子用水飲台,時計塔,あずまや(シェルター),池, ボート受付棟、パークゴルフ受付棟 |
樹木・草花 |
アジサイ,サクラ, シバザクラ |
問い合わせ先 |
月寒公園管理事務所 電話 011-818-3150 |
特記事項 |
広域避難場所 |
お知らせ |
H24〜再整備工事中のため、利用できない施設がございます。 お問合せ:札幌市豊平区土木部維持管理課 電話:011-851-1681 |